附属校から外部大学に出る方法

  

附属校から外部の大学を受ける場合、その対策は自分で行うしかありません。
いろいろなケースがあるので、対策は一概には言えません。
まず、高3になった段階で志望校の過去問をやってみましょう。
それで、目標と自分との距離を確認するのです。
もし、合格最低点とそれほど変わらない点数をとれているなら、塾に通わなくても、学校の教材と過去問を計画的に勉強すれば合格できるでしょう。
 
あまりに差が大きい場合、学校の教材だけでは勝負ができない可能性があります。
そういった場合は、塾や予備校に通う必要が出てくるでしょう。
しかし、冷静に分析してみると、学校の教材を何度もやれば合格できる場合がほとんどです。
私立の附属校は、外部受験に使える水準のテキストを使用している場合がほとんどですから。
まずは、冷静に分析してみましょう。
 
もし、予備校に通って外部受験をするなら、勉強は予備校中心で進めましょう。
学校の学習内容は、お子さんのレベルには低すぎるはずだからです。
学校の成績は気にせず、予備校の模擬試験で高得点をとれるようにしましょう。
一番いけないのは、内部進学と外部受験で迷うことです。
二兎を追うのは危険なので、必ず高3の初めまでにどちらかに決めましょう。
 
 

トップページへ戻る

  

ページのトップへ戻る
inserted by FC2 system