プログレス21について

 

<プログレス21の特徴>

 

・正式名称『PROGRESS IN ENGLISH 21』(以下プログレス21)。

 

・多くの私立中高一貫校に採用されている、ハイレベルな英語教科書。

(文部科学省の検定を受けていないため、正確には副教材という位置付けである)

 

・BOOK1〜5までの5冊。BOOK2までで中学課程を修了。BOOK3までで高校の基礎レベルの文法が修了。

 

・構成は、主な文法事項(「過去形」「助動詞」「受動態」「現在完了形」「不定詞」「分詞構文」・・・)ごとに単元(レッスン)が組まれている。各レッスンは基本的に見開き2ページ。このあたりは文部省検定の教科書と同じ構成である。

 

・見開きの左側ページに、簡単なダイアログ(会話文)。そのレッスンで学習する文法事項が盛り込まれている。

 

・右側ページには、新出文法の詳細な解説が掲載されている。 さらに、文法をマスターするための「SPEAK」という練習コーナーがある。

 

 

<プログレス21の長所・短所>

 

●長所

・高度な文法力をマスターできる

文法解説のレベルがとても高いのがプログレスの特徴。難関大学受験に必要なレベルの英語力を身につけていくのに最適である。

 

・練習問題の充実度

レッスンごとに用意されている「SPEAK(文法練習コーナー)」の内容がとても充実している。新出の文法事項をマスターできるように作られている。

 

・レッスンごとの長文(READ)の質

英語の教科書には、レッスンごとに長文がある。プログレスの場合、読み物としても面白く、論理的にもまとまった文章であるため、生徒にとっては比較的興味を持ちやすい内容である。また、そのレッスンまでに以前学習した文法事項や単語が網羅された作りになっている。

 

●短所

 

・消化不良になる生徒も少なくない

難関大学の入試英語を想定した極めてハイレベルな内容なので、上位校の生徒でも『プログレス21』の授業でつまずいてしまうことが多々ある。少しでも油断すると、すぐに消化不良になってしまうので注意が必要。

 

・レベルの高さが裏目に・・・

また、文法解説のレベルの高さが裏目に出て、授業もややこしい文法解説に時間が割かれすぎるケースもある。それが原因で英語が苦手になってしまう私立生も少なくない。

 

・授業でやらない部分もあることが多い

プログレス最大の利点ともいえるSPEAKとREADの部分が、授業時間の制約により、簡単に流されてしまうことも多くある。教材のメリットが生かしきれていないケースも多い。

 

 

<プログレス21対策>

プログレス21は的確に使いこなせれば、難関大学入試に対応できる英語力が身につく優れた教材である。成績を改善するための、プログレス21の的確な対策方法を案内する。

 

●文法練習(SPEAK)を徹底活用する

まず、SPEAKの練習文をすべてノートに書き出す。そして、SD教材とSDリピーター(別売の音声教材)を効果的に利用して勉強していく。

 

「SDリピーター」とは、音声教材を再生するための専用機器(約2万円)。音声教材は普通のCDプレーヤーなどでは再生できないので、再生するにはこの機器が必要になる。

「SD教材」には、SPEAKとREADを構成する練習文・長文が全て採録されている。1センテンスずつリピート再生することができる。

 

【SD教材とSDリピーターが手元にある場合】

SDリピーターを利用し、教科書を見ながら繰り返しく。練習文および単語のスペルが、自然と頭に浮かびあがるまで徹底的に聴く。これで、新出の文法事項・単語を効果的に覚えることができる。

 

【SDリピーターが無い場合】

音声教材の代わりとして、教科書をくり返し音読する。同じように、練習文および単語のスペルが自然と頭に浮かびあがるまで何度も読み、新出の文法事項・単語を完全に覚える。

 

●READ(長文)を徹底活用する

READについては、定期テストの範囲になっていなかったとしても必ず自主的に学習する。理由は、そのレッスンで習った文法や単語がすべて網羅されているからである。READに取り組むことが、定期テストの点数にも直結していく。

 

ポイントは、耳(音声)で聴く、目(文字)で読む、この両方から英語を頭に流し込んでいくことである。内容を完全に理解するまで、教科書を見ながら、SDリピーターで繰り返し聴く(あるいは音読)ようにする。教科書を見なくても、耳だけで内容を理解できるようになれば、ほぼ完璧である。

 

●ワークブックで仕上げる

さらに、別売のワークブックで復習し、定着させるようにする。SPEAKとREADの内容が完全に頭に入っていれば、ワークブックはスムーズと解けるはずである。

定期テスト対策にも最適の構成なので、テスト直前には、以前間違ったところを復習するだけでも効果的な対策となる。

 

 

 <プログレス21採用校>

 

【あ行】

愛国

麻布

浦和実業学園中学

栄光学園

江戸川女子

鴎友学園

【か行】

開智

鎌倉女学院

鎌倉学園

関東学院

関東学院六浦

北鎌倉女子学園

暁星

暁星国際

光塩女子学院

晃華学園

工学院大附

攻玉社

【さ行】

埼玉平成

栄東

サレジオ学院

自修館

実践女子学園

品川女子学院

渋谷教育学園幕張

自由学園

湘南学園

女子学院

女子聖学院

白百合学園

逗子開成

聖学院

聖心女子学院

清泉女学院

聖ヨゼフ学園

聖和学院

世田谷学園

専修大松戸

洗足学園

【た行】

田園調布学園

東海大浦安

東京純心女子

東京女学館

東京電気大

東邦大東邦

東洋英和女学院

【は行】

フェリス女学院

武相

雙葉

【ま行】

聖園女学院

三輪田学園

明治学院

目黒星美学園

森村学園

【や行】

八雲学園

山脇学園

横浜英和女学院

横浜共立

横浜女学院

横浜翠陵

横浜隼人

横浜富士見丘

横浜雙葉

【わ行】

早稲田

 


 

 

 

 

トップページへ戻る

  

 

ページのトップへ戻る
inserted by FC2 system