埼玉県内の学校別傾向と対策

 

浦和明の星中学・高校

 

「正(真に価値あることを選ぶ)・浄(本物の自分を目指す)・和(おもいやりの心をもつ)」を校訓とした、カトリックの学校です。学園全体がゆったりとしていて、落ち着いた学園生活を送ることができます。高校募集のない完全中高一貫校です。

大学への現役合格実績の良い進学校のため、授業は先取り学習で進度も速くハイレベルです。こうした授業についていくためには、浦和明の星のカリキュラムを熟知した上で、対策していかなくてはいけません。特に理数教育に力を入れており、数学はオリジナルのテキストを使用しています。

日常生活に問題がない限り、卒業できれば希望者全員が進学できます。 

 

 

浦和ルーテル学院中等部・高等部

キリスト教プロテスタントの学校です。外国人教師による英会話の授業を導入していて、、卒業までに全員が英検2級を取ることを目指しています。 

数学のテキストは、「精解中学数学」(学習研究社)を使用していて、非常に難度の高い内容で、ついていくのに苦労する生徒も珍しくありません。しっかり家庭での学習時間を確保し、予習も行えるようにすることが大切です。 

 

在学中に一定以上の成績をとれば、全員高校へ進学ができます。高2から進度に合わせて理系・文系に分かれます。 

 

 

大宮開成中学・高校

 

「愛・知・和」を校訓とし、実社会において役立つ人間をつくり、健全な精神に支えられた「調和のとれた人間教育」を目指しています。

大宮開成では、毎日「サポートテスト」を実施していて、このテストに合格できないと、「部活動へも行けない」という厳しいシステムになっています。また、漢検、英検、数検も学校が推奨しているので、毎日の勉強の中に各種検定対策も組み込みましょう。

 

中学を卒業できれば、全員高校へ進学ができます。高2から、文系・理系に分かれます。 

 

 

開智中学・高校

 

開智では、創造型・発信型の国際的リーダーの育成を目指しています。一人ひとりが入学時から探求テーマを持ち、「疑問→仮説→検証→発表」の探求手法を体験的に学んでいきます。

充実したフォロー体制がありますが、開智の授業はレベルも高く進度も速いので、自ら学ぼうという姿勢がないと、取り残されることになります。ですから、分からないところを溜め込まないようにしていってください。

 

日常生活に問題がない限り、中学を卒業できれば全員が進学できます。高校からは生徒の進路目標に合わせて、「?類(国公立大向)」「?類(難関私立大向)」の2コース制です。

 

 

春日部共栄中学・高校

 

ACADEMIC・ACTIVE・ATTRACTIVEの3つの力の育成を目指し、教育しようとしています。

春日部共栄は、先取り学習の学校です。授業時間は公立校よりも多く確保しています。数・英は2倍以上の時間数です。消化不良にならないよう、毎日の予習・復習はしっかりと行っていきましょう。復習を後回しにしていると、どんどんわからないものが増えていってしまう恐れがあります。

 

中学を卒業できれば、希望者全員が進学できます。高校2年からは、生徒の進路希望に合わせた計6コースを設定しています。 

 

 

埼玉栄中学・高校

 

建学の精神「人間是宝」のもと、生徒の特性・能力に応じ、進学・スポーツなどで日本一を目指しています。校訓には「今日学べ」を掲げており、「自己開発に努力する心を育てる」「創意工夫をする心を培う」「敬愛と感謝の心を育てる」などを教育目標にしています。

埼玉栄では、補習制度も整っており、習熟度が高い生徒へ向けては特別ゼミも開講しています。自分の学習ペースを整え、埼玉栄のカリキュラムに合わせて予習・復習を行えるようにしておきましょう。

 

日常生活に問題がなく、中学を卒業できれば、全員高校へ進学ができます。 

 

 

栄東中学・高校

 

埼玉県でトップクラスの共学校です。「東大クラス」(アルファコース)と「難関大クラス」(アドバンスコース)に分かれて授業を行い、中学1年から大学受験に備えた授業を展開しています。

 

栄東は文武両道を目指していますが、実際は多くの部活動が休部に近い状態になってしまっています。それは部活動に参加する生徒の数自体が少なくなっているからです。

高校へは、日常生活に問題がなければ内部推薦によって全員が進学することができます。高校2年生になると東大コース、難関大コースともに文系・理系に分かれます。

 

 

秀明中学・高校

 

全寮制の中高一貫校です。特色として、英語に強い国際人育成が挙げられます。医療に従事する人のお子さんが多く入学しているということでも知られています。

中1から英数国は到達度別授業です。教科の学習単元ごとに「級」を設定しており、学習到達度を確認する秀明検定テストを実施しています。教科の中でも、とくに英語教育には力を入れており、日本人教師と外国人教師とのチームティーチング制です。

 

日常の基本的生活に問題がなく、中学を卒業できれば、全員高校へ進学ができます。難関国立大学進学コース、医学部進学コース、総合進学コースがあります。 

 

 

淑徳与野中学・高校

 

仏教主義に基づき、充実した「心の教育」「国際教育」を行っています。塾や予備校に通わずに、国公立大・難関私立大へ現役合格することを目指しています。4年制大学の現役合格率は9割となっています。

英語のテキストは「プログレス21」を使用し、ラジオ講座の「基礎英語」のテキストも配布されます。これは期末テストの範囲に含まれるので、毎日しっかりラジオ講座を聞いて英語を聞き慣れておく必要があります。 

中学を卒業できれば、希望者全員が進学できます。高2から文系・理系に分かれます。 

 

 

城西川越中学・高校

 

「豊かな人間性の涵養」を建学の精神として掲げています。難関国公立大学への進学を目指した中高一貫教育を行っています。

授業はハイスピードかつハイレベルです。中学で使用している教材も、社会や理科は高校のテキストのこともあります。また、副教材・プリントを多く活用しています。こうした城川の特殊教材に対応できるよう対策していかないと、授業についていくのが難しくなります。

 

在学中一定以上の成績をとり、日常生活に問題がなければ、全員高校へ進学ができます。高2から文系・理系に分かれます。 

 

 

城北埼玉中学・高校

 

「着実・勤勉・自主」が校訓であり、「人間形成」と「大学受験指導」を2本柱としています。

城玉埼玉は進度が速いため、授業についていけなくなる生徒が出ないよう、学力不振者を対象とした補習授業の他、夏・冬休みにも補習やがあります。月曜テストなどの各種テストや小テストなどで学力の確認も図っています。

 

小テストで良い点数をとるためにも、日頃から対策を十分にしてください。

 

 

西武学園文理中学・高校

 

西武文理は、「誠実・信頼・奉仕」を校訓にしています。近年、国公立・難関私立への合格者が大幅に増加しました。

学習のフォロー体制はしっかりしていますが、授業はいずれもハイレベルなので、予習・復習は欠かせません。自学自習の姿勢を早いうちに身に付けることが大切です。

数学の授業は、プリントが配られて、演習をしながら進められます。定期テストは、全て授業で習った部分から出題されます。ですので、授業を受けたら必ず復習する習慣をつけましょう。

 

 

聖望学園中学・高校

 

キリスト教に基づいた教育を行っています。神を敬い、人を愛し、正義を重んじ、信仰にたつ人間の形成をめざしている学校です。

高1から特別選抜クラスと選抜クラスに分かれます。特別選抜クラスは、内容の深い授業で進度も速く、しっかり予習・復習していかないと授業についていくのが難しくなってきます。

日常生活に問題がなく、卒業できれば、全員高校へ進学ができます。高2から文系・理系に分かれます。 

 

 

獨協埼玉中学・高校

 

健康な心と体、豊かな感性を基礎に、自ら考え、判断できる力を育てます。また、授業についていけなかった場合のフォローが手厚いことに特徴があります。

各授業とも学年の枠を超えて先取りしているので、授業についていけなくなるケースもあります。分からない単元・問題が出てきた場合には、早めに対策していきましょう。自主的に学習に取り組み、学習習慣をつけることが大切です。

 

日常生活に問題がなく、中学卒業できれば、全員高校へ進学ができます。高3から、文系?・?、理系?・?、獨協クラスの5コースに分かれます。

 

 

星野学園

 

全人教育を核とした中高一貫6カ年で、「自立・自発・自修」の精神を身につけ、国際社会で通用する高い学力を育みます。

 

毎朝10分程度の自習があり、帰りのホームルームにはテストを実施しています。補習制度も充実していて、放課後は教科によって補習を行っています。英語・数学・理科に力を入れており、学習進度が早いので、しっかり予習・復習していかないと、ついていくのが厳しくなるでしょう。

 

日常生活に問題がなければ、星野高校一貫部へ進学ができます。高2から文系・理系に分かれます。 

 

 

本庄東中学・高校

 

「人間の尊さを教え、社会に期待される素地を創り、人生に臨みと喜びを与える」を建学の精神に掲げ、知識を使いこなせる人材の育成に力を注いでいます。

1クラスは原則30名の習熟度別クラス編成で、放課後に小テストを実施し、理解度を確認しています。学習理解度チェックノートも利用し、授業内容の理解度を生徒自身でチェックしています。

 

中学を卒業できれば、全員高校へ進学ができます。

 

 

立教新座中学・高校

 

立教大学へは約8割の生徒が推薦で合格していて、他大学受験組は少数派ですが、国公立・難関私立大への進学実績も充実しています。

立教新座は、自主性を重んじた校風で、受験勉強一辺倒ではなく、中高一貫校のゆとりを活かした指導には定評があります。その分、積極的に勉強に取り組んでいかないといけません。

 

定期テストには合格ラインが設けられており、合格ライン以下だと追試や補習などが行われます。合格ラインは70点前後と高いので、定期テスト対策はしっかりやって下さい。

トップページへ戻る

  

ページのトップへ戻る
inserted by FC2 system